特産品研究レポート①お盆の人気お土産ランキングを発表しました
~久しぶりに会うor帰省できない家族親族友人に贈る特産品
中小企業・小規模事業者の経営支援を行う鹿児島県商工会連合会(会長 森義久)が運営するかごしま特産品市場「かご市」。その調査研究チーム「かごしま特産品研究所」が行ったかご市で8月に売れ筋でお盆向けの特産品のレポートを紹介します。
お盆関連テーマで、ぜひご取材ください。ご興味をお持ちいただけたらお気軽にお問い合わせください。
状況を見つつ予定を決める方も多いと思われるコロナ禍2年目の夏にお役立ていただければ幸いです。
※お問い合わせ先は一番下に記載。
⬛人気商品のトレンド分析
◯人気商品の3要素は「常温・日持ち・地元らしさ」
県外に送るにしても持ち帰ってもらうにしても、気温が高い夏だけに、常温で賞味期限が長めの商品が安心。さらにお盆なので「地元らしさのあるもの」が人気。
◯コロナ禍ならではの「大島紬マスク」
コロナ禍で一気に生活必需品となったマスクも大島紬製のものはコロナ禍のおしゃれの一つとして、ご自身用・プレゼント用に多くお買い求めいただきました。
◯ランク外になったのは「観光土産品」
昨年はコロナ禍で観光客が激減したため、2019年上位にランクインしていた観光土産品はランク外に。その分「地元の人が地元出身の人にあげたい特産品」が上位に。
⬛人気ベスト10
●2020年8月販売データより。
●上記商品は天文館「かご市」店舗にてお買い求めいただけます。
●かご市ネットショップでは9品(大島紬マスク以外)が入ったセット商品も準備いたしました。
⬛ベスト10商品を作る会社の所在地は県全体に広がる!
⬛ベスト10商品紹介
[1]まるぼうろ(菓心まとはら、錦江町)しっとり、ふっくらの丸ボーロ。卵は『じとっこ卵』という黄身が鮮やかなオレンジ色で普通の卵より大きいこだわりの卵を使用。大人気商品。
[2]大島紬マスク(㈲松村、喜界町)地元独自の織物であることに加え絹素材で肌に優しく、織柄を活かし繊細にも大胆にもデザインに活かすことができる。
[3]知覧茶(福田孝徳茶園、南九州市)知覧茶は、日本一の生産量を誇る鹿児島県南九州市で生産されているブランド緑茶。深蒸し製法で作られており、一番茶のみを使用したブレンド。
[4]ラ・エスプリ生ドレッシング(仮小屋のスペシャリテ・ラ・エスプリ、かのや市)洋食シェフのオリジナルレシピのドレッシング。とにかく野菜がおいしく食べられる!子どもが野菜好きになった等。県外からの取り寄せも多い。
[5]薩摩の黒豚肉味噌(イッシン・フーズ・サプライ㈱、姶良市)豚みそは鹿児島の人気郷土料理の一つ。ごはんのお友にはもちろん、おにぎりの具材や野菜スティック、お茶づけにも相性抜群!
[6]黒糖かりんとう大(田原製菓、瀬戸内町)黒糖の産地・奄美大島の古仁屋で60年以上愛されている田原製菓のかりんとう。「かりんとうはココ!」と探して訪れる熱心なファンが多い。
[7]かごしまラーメン豚とろ(㈱島興、薩摩川内市)人気店「豚とろラーメン」の味をご家庭で。わずかしか取れない首回り肉「トントロ」をやわらかく煮込んだチャーシューがゴロリ!
[8]ひとくちげたんは(㈲原製菓舗、錦江町)第23回全国菓子大博覧会栄誉大賞を受賞した「ひとくちげたんは」。お子様にも、ご年配の方にも食べやすい一口サイズに。
[9]奄美伝承鶏飯(藤安醸造㈱、かごしま市)奄美大島の郷土料理「鶏飯」をフリーズドライにしたもの。5個入。ごはんにのせて、お湯を注ぐだけでお召し上がりいただける手間無し商品。
[10]安納干し芋食べきりサイズ徳用(㈱REIMEI、西之表市)食べやすい・持ち歩きやすい・周りの人に配りやすい個包装タイプの「食べきりパック」!種子島の安納地域で育てられた安納芋を100%使用。
⬛かごしま特産品研究所について
鹿児島県商工会連合会が運営する店舗「かご市」で、県内特産品を深く知り”おいしく楽しく”盛り上げる調査・研究・発信を行うチーム。
①特産品のトレンドや利用方法の調査・研究
②特産品の特長や購入者の調査・研究
③特産品が生み出される背景・製造者の調査・研究
所長:山崎道夫(かごしま特産品市場・かご市支配人)
主席研究員:鳥丸亮(鹿児島県商工会連合会)
研究員:中島秋津子(株式会社STUDIO K)
研究員:縄田倫靖(NAWAGATE株式会社)
⬛本件のお問い合わせ先
かごしま特産品市場「かご市」、及び同研究所に関わるお問い合わせは下記にて承ります。
研究員 中島秋津子(スタジオK内)
HPから:スタジオK問い合わせ窓口より
お電話で:099-203-0477
※月~金9:00~18:00