トピックス

天文館かご市は年末は31日 16時まで 年明けは1月3日から営業いたします

いつもかごしま特産品市場をご愛顧いただきありがとうございます。

天文館かご市は2022年年末は12月31日16時まで。
2023年年始は1月3日から初商いを行います。

年内の発送は27日まで行います。
よろしくお願いいたします。

12/19(月)-20(火)はかご市店頭で与論・知名フェアを開催します!

いつも特産品市場 天文館かご市をご愛顧いただきありがとうございます🎅🌟
かご市の店頭イベント出店のお知らせです!

2022年12月19日(月)〜20日(火)の2日間、かご市店頭では「与論・知名」会員の皆さんがイベント出展する予定です!

■与論からは
コーヒー・島有泉・与論島ハイボール
■知名からは
ピーナツ黒糖・あおさ・粉黒糖・あんだあぎ・豆腐のみそ漬・豆腐キムチ・ゆきみし・パパイヤ漬・ブシュカン漬・島桑ケーキ・田芋だんご

などなどが出展予定です🙌🏝

天文館・かご市の近くへお越しの予定がある方、どうぞお立ち寄り下さい!!
皆様のお越しをお待ちしております☺️

12/17(土)はかご市店頭で鶴の町商工会フェアを開催します!

いつも特産品市場 天文館かご市をご愛顧いただきありがとうございます。
かご市の店頭イベント出店のお知らせです。

2022年12月17日(土)、「鶴の町商工会」会員の皆さんが天文館かご市店頭イベント出展される予定です!

いちご、デコポン、メロン、乾燥椎茸、各種野菜 他
などが出展予定になっています💁‍♀️🍓🍊🍈

天文館へお越しの方、ぜひお立ち寄り下さい♪
皆様のお越しをお待ちしております🌼🌼🌼

特産品研究レポート⑱2022年 かごしま人気特産品ランキング

◎かごしま特産品研究所では、鹿児島県内の特産品の調査研究を行い、ニュースレターとしてお届けしています。

2022年も12月に入り、残すところ数週間。

そこで、かごしま特産品市場「かご市」の2022年人気特産品ランキングを発表いたします。

上位商品は、定番商品に加え、今年ベスト10入りした商品もあり、コロナ禍から3年目となった今年の新しい動き、そしてコロナ禍での行動が継続している様子も感じさせるものとなりました。

久しぶりの帰省、また遠くに住む方への贈り物をされる方の、お土産選びのヒントにして頂けたら幸いです。

商品はすべて天文館「かご市」にて取り扱っております。

1:2022年間人気特産品ランキングベスト10

今年の見どころ
●1位まるぼうろは、2位ラ・エスプリ生ドレッシングは変わらず。

●加治木まんじゅう、両棒餅が昨年に続きラインクイン。13位にけせんだんご、15位にあくまきもランクインしており、全般的に餅・まんじゅうが順位をアップ。

●昨年「飛ぶように売れてた」赤鶏さつまハラミ炭火焼は11位から5位に!

●久々に水産加工品である練り物「魚っち」がベスト10にランクイン。さつまあげではない新タイプ商品です。

●ラーメンは昨年ベスト10に1品のところ、今年は2品のランクイン。コロナ禍入りの2020年から毎年のようにラーメンジャンルは売上伸ばしています。

2:ランキングに見る今年のトレンド
1)お土産商品の復活~観光客が戻ってきた!

箱入り菓子・ラーメンなど、主としてお土産用でお買い求めいただくことが多い「お土産ジャンル」。

コロナ禍の観光客減少の影響を大きく受けていましたが、今年はコロナ禍前の2019年を超える勢いとなっています。

コロナ禍の反動なのか、ゴールデンウイーク後の5月から観光客のご来店が増え、全国旅行支援がはじまった10月からはさらに増加している状況です。

注目したいのは箱入り菓子の動き。コロナ禍を超え大幅に伸びています。特に箱菓子は「旅行のあと知り合いや会社で配る」用途が多いことから、旅行後のお土産コミュニケーションも復活しつつある様子がうかがえます。

2)ローカル調味料が自宅調理の定番に。

スーパーで買うことが多い調味料ですが、かご市にも各種調味料がそろっています。コロナ禍で自宅調理の増加を背景として、そのアクセントとしてローカル調味料を利用する動きが2021年から見られるようになりました。

地元鹿児島の方は「出身地のもの、地元のもの」など、ご自身の好きな、こだわりの味を探しに来店され、定着している様子がうかがえます。

さらに今年は観光客の方が「ローカルならではの調味料」を「自分向けのお土産」として購入するケースが見られます。

かごしま特産品研究所

12/10(土)-11(日)はかご市店頭で龍郷町商工会のフェアを開催します!

いつも特産品市場 天文館かご市をご愛顧いただきありがとうございます。
かご市の店頭イベントのお知らせです💁‍♀️♪

2022年12月10日(土)〜11日(日)の2日間、「龍郷町商工会」会員の皆さんがかご市店頭にイベント出展する予定です!

■ヴィラゆりむんさんから「 ジャム、ドレッシング等」
■trip tracks合同会社さんから「 コーヒー豆等」
■(株)あいかなさんから「ドーナツ、パパイヤ等」
が出展を予定しています(^^)

お近くへお越しの際にはどうぞ天文館かご市へもお立ち寄り下さい!
皆様のお越しをお待ちしております🎅🎄

12/3(土)-4(日)はかご市店頭で【曽於市フェア】を開催します!

いつも特産品市場 天文館かご市をご愛顧いただきありがとうございます。
かご市の店頭イベント出店のお知らせです。

2022年12月3日(土)〜4日(日)の2日間、「曽於市商工会」会員の皆さんがイベント出展する予定です!

柚木加工品、肉類加工品、生しいたけ、サツマイモなどの出展を予定しています🙋‍♀️

天文館へお越しの方、どうぞお立ち寄り下さい。
皆様のお越しをお待ちしております🍠🍖😋

12月3日・4日に5%OFFセールを開催します!

いつもかごしま特産品市場をご愛顧いただきありがとうございます。

天文館 かご市店舗では、12月も3日・4日(第一土日)に5%OFFセールを開催予定です。
いつも食べている・買っている、あの商品もこの商品も!レジにて5%OFF✨
(※2階の酒類・ぐりぶー国体クーポン券・1日乗車券・ラピカは対象外ですのであらかじめご了承ください)

この機会をお見逃しなくご利用ください。
みなさまのお越しをお待ちしております!

11/26(土)はかご市店頭で大崎町商工会フェアを開催します!

いつも特産品市場 天文館かご市をご愛顧いただきありがとうございます。
かご市の店頭イベント出店のお知らせです。

2022年11月26日(土)の2日間、「大崎町商工会」会員の皆さんがイベント出展される予定です!

鰻・鰻肝・アイスプリン・干し芋・ちりめん
などが出展予定です🙌✨

天文館へお越しの方、かご市で大崎町の逸品を楽しむのはいかがですか?☺️
皆様のお越しをお待ちしております🎈🧸

11/24(木)-25(金)はかご市店頭に志布志市商工会さんが出展します!

いつも特産品市場 天文館かご市をご愛顧いただきありがとうございます。
かご市の店頭イベント出店のお知らせです!

2022年11/24(木)-25(金)の2日間、「志布志市商工会」会員の皆さんがかご市店頭に出展される予定です!

志布志産ハチミツや 雑貨が登場予定です🪴🍋

天文館へお越しの方、どうぞお立ち寄り下さい♫
皆様のお越しをお待ちしております😊

11/20(日)-21(月)はかご市店頭で沖永良部島【知名町商工会フェア】を開催します!

いつも特産品市場 天文館かご市をご愛顧いただきありがとうございます。
かご市の店頭イベント出店のお知らせです。

2022年11月20日(日)〜21日(月)の2日間、「知名町商工会」会員の皆さんがイベント出展する予定です!

ピーナッツ黒糖/アオサ/ドラゴンフルーツ/やじ豆/豆腐のみそ漬/豆腐キムチ/ゆきみし
などなどが登場予定となっています😃🌟

ドラゴンフルーツ
豆腐キムチ

天文館へお越しの方、どうぞお立ち寄り下さい。
皆様のお越しをお待ちしております❁❁